食べ物

スリムになってトクしたこと

新幹線の普通席が「狭い」と感じなくなった。 立ち食いそば屋のカウンターの「人」と「人」の間の、ほんのちょっとした隙間をアグレッシヴに攻めても両隣の客に怪訝な顔をされなくなった。 通勤電車の7人座りの席で、隣のひとの肩と触れ合うことが無くなった…

夏の名残のセピアのしげき

北海道ビートサイダー「セピアのしげき」である。一応北海道限定販売ということなのだが、近所のスーパーで実にあっけなく売ってたので買ってきた。それにしても「セピアのしげき」という、まさに刺激的な商品名もさることながら、この商品に一定のインパク…

ラーメンの「ネギ多め」て京都だけのオプションなのか!?

http://portal.nifty.com/2007/08/22/a/ ↑年中コネタやってる「デイリーポータルZ」。今日は京都特集だった。大塚幸代さんが京都の些細な日常にイチイチ反応していて面白い。しかし「ネギ多め」て京都独自のオプションだったのか。ちょっと意外で、ちょっと…

あと一日

今年3月に某所で頂いた板チョコの賞味期限が明日に迫っているのだけど、まだ口にしていない。

いまさらなハナシ

きゅうりを美味しく頂くには、「酢の物」にするのが最高。

「伊福部昭音楽祭」で頂いたチョコレートですが

何かもったいなくて、まだ口にしておりません…。 「賞味期限まで、あと50日」と宇宙戦艦ヤマトっぽく自分の心の中で煽ってみる。 (関連記事)チョコレートを頂いた当日の日記

男といえばスイーツでしょ

とファミマのスタッフが思ったか知らないが、最近ファミマでこんなデザートを売ってる 「男のカフェラテ」である。 なんか男前豆腐以来、食べ物に「男」と書くのが流行ってるのかなとも思ったり。 ともあれ食べてみる。悪くない。もうちょっと苦味あれば完璧…

昨日行ったお蕎麦屋さん

サンガの試合を見に三国まで遠出した。大勝の余韻さめやらない中、「新保屋」でおろしそば二杯を注文。だしをお玉でおそばにたっぷり掛けて一口。辛い!しかも半端じゃない辛さ!大根の搾り汁が強烈で、結構後まで残る。でもナチュラル感があって、悪くない。…

ホンビノス貝(または「江戸前オオアサリ」)

http://portal.nifty.com/2007/06/01/b/index.htm これを見て「探偵!ナイトスクープ」の「ドブ貝」の回を思いだした。探偵!ナイトスクープ Vol.1&2 BOX [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2006/06/02メディア: DVD購入: 2人 クリック:…

富山のラーメン

遠出した際の恒例となったB級グルメレポですが(笑)、今回は富山です。富山といえば最近「ブラックラーメン」が熱いらしいけど、今回は敢えてソレを外して、「黒系」以外の店の暖簾をくぐってみた。 まず訪れたのが「麺飯屋 醤」。メニューを見てたら醤油や…

バーガーキング 本日開店

「GIGAZINE」にレポートが載ってる。新商品「テリヤキワッパー」の画像見てるだけでお腹空いてくる(さっき晩飯食べたばかりなのに:笑)。

バーガーキング 1号店オープン2日前

http://shinjuku.keizai.biz/headline/199/ いよいよ日本での再オープン(米軍基地を除く)が近づいてまいりました。あの素晴らしいワッパーをもう一度。

B級グルメの大会「B-1グランプリ」 富士宮やきそばがV2

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007060300184 わが町・小浜は去年「浜焼きサバ」を出展したが無残にも最下位に終わった。今年は「焼きサバちらし寿司」を出品したが雪辱ならず。 というか「B級グルメ」の覇権を狙うとしたら、福井県からボルガライス…

各務原のラーメン

岐阜県は各務原市まで遠出したついでに、そこで味わったラーメンの感想を。一説によると、各務原は「ラーメン激戦区」だとか。確かに街のあちこちで「ラーメン」の看板を見かけたような気がする。 「なげやり」(Nageyari)とはナンとも投げやりな店の名前だ…

初代「ボンカレー」復活

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200705/sha2007052508.html てゆーか私は「ボンカレー」事情にすごく疎いのだ。昨日スーパーでボンカレーのお姉さんが松坂慶子になってるのを初めて知り、思わず仰け反ってたくらいだから(笑)。

僕の大好きなペッパーランチが…

http://news.ameba.jp/2007/05/4733.php こんなことになってたなんて…。しかも心斎橋店てオイラも行った事あるよ(絶句)!うーん…。

金沢のラーメン

近頃「全国うまいもの食べある記」的色彩が濃くなりつつあるこのブログであるが(笑)、最近所用で金沢に立ち寄った際、地元で定評あるラーメン店の暖簾をくぐってみたので、その感想などを。 「どうみても東横線」もしくは「どうみても井の頭線」的な電車に…

田舎者は都会に出かけ、都会者は田舎に出かける

http://blog.tatsuru.com/2007/05/07_0956.php ↑私が小浜から東京に出かけて音楽に熱狂していた頃、神戸女学院大学の内田樹教授は、小浜から程近い京都府南丹市・美山町に出かけていたらしい。そこで内田教授は山菜天ぷらに舌鼓を打ったとの事。 私も最近「…

有楽町で食べたもの

昨日から「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」で東京に居るのですが、今年は例年以上に会場の「ネオ屋台村」の行列が長い…。座るところを探すのも一苦労なので、会場を飛び出して銀座で腹ごなし&まったりしてました。 まず「腹ごなし」から。 「さか田」…

「熱狂の日」音楽祭 ネオ屋台村 出店ガイド

http://www.w-tokyodo.com/neostall/event/070501journee.html おおっ!これこそ私の待っていた情報だ!

どうして皆チャーハンの作り方で熱くなるかなぁ

http://memo.lazy8.info/archives/cha.html ↑この記事に対してこれだけ「はてブ」が付いてる。あと「俺はこんな風に作ってるがうまいぞ!」的なレシピ披露合戦がネット界で繰り広げられている(代表格はコレかな)。 どうして世の人々がチャーハンの作り方に…

ヱビスとボクと、時々、尿酸値

「緑のヱビス」こと、ヱビス<ザ・ホップ>が発売された。これまでの「金のヱビス」と、どこがどう違うのか気になるので、今日まで「緑」→「金」→「緑」→「金」(以下延々と続く)といった具合に交互に飲んでいた。正直違いは分かりにくいけど、強いていえば…

「ヱビス」のCM物量作戦

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/44066/ サッポロビールがリアルに社運を賭けて開発した新商品「ヱビス」。公式サイトを見て私はコレを「緑のヱビス」と呼ぶことにしたのだが、それはともかく今回新ヱビスのCMに登場するミュージシャン…

今日のお酒

↑「あらばしり 一本義」(純米酒) 「一本義」は福井を代表する酒蔵なのだが、随分昔に飲んだとき余り良い印象を持てなかったので、今日まで口にすることは無かった。 だが先日酒店でこれを見かけた折、ラジオ番組で志村けんが「福井で飲んだ一本義がうまか…

ためしてガッテンのカレーてそんなにスゴイか?

実は例のカレー特集のオンエア後、自宅でテレビのレシピに従って作ってみた。 テレビの指示通りにルーの量をメーカー指定の半分にしてみたが、少なくとも私の舌には薄味で物足りなく感じられた。ということで後でルーを足してメーカーの指示通りの量にしたら…

登紀子ばぁば讃

今日は「根深めし」と「ぶり大根」を作って食べた。どちらも料理研究家・鈴木登紀子さんのテレビ番組でのレシピを参考にした。手間を省くためアチコチ「手抜き」したけど、なかなかの味に仕上がった。特に根深めしは(ばぁば指定の文化鍋でなく)炊飯器を使…

「幻の中華そば」を食す

JR湖西線・安曇川駅近くにある「幻の中華そば加藤屋」は、コンテナの中にカウンターのみという小さなお店だが、関西のネット系グルメライターも注目する新進気鋭のラーメン店だ。今日は仕事が早く終わったので、車を飛ばして立ち寄ってみた。 今日の私のオー…

どうして「ココイチホール」という名前にしなかったんだろう

http://www.kenmin-fukui.co.jp/00/sya/20070106/mng_____sya_____006.shtml 「カレーハウスCoCo壱番屋」の創業者が私財を投じて建てた音楽ホール「宗次ホール」(→公式サイト)が完成。杮落としは(自他ともに認めるココイチファンの葉加瀬太郎ではなく)五…

下町グルメをプチ堪能

私、昨日月の世界を見に行ってきました。まあ「月の世界」といっても舞台のことなんですが。で今は地球に戻って(笑)浅草のホテルにいます。 ホテルが浅草にある、ということでついでに東京の下町グルメも楽しむことにしました。 「パンのペリカン」(→地図…

「のだめ」便乗商品を食す

偶然立ち寄ったファミマで見かけたもの↓ ソニーから怒涛の如くリリースされるタイアップ企画CDの数々の、そのタイトル数の余りの多さに却って「引いて」しまった私も、「ドラマに登場!『裏軒』特製メニュー」の活字が躍るこの弁当を眺めるや否や衝動的にレ…