音楽

連休期間のNHK-FMは「今日は一日○○三昧」三昧

http://www.nhk.or.jp/zanmai/index.html 4/29の「アニソン三昧」に始まり、5/1「浪曲三昧」、5/2「映画音楽三昧」、5/3「合唱コンクール三昧」、5/4「クラシック三昧」、5/5「ジャズ三昧」と、まさに三昧ずくしのフルコースだ。「クラシック三昧」の日は、…

ハーディングフェーレのソロ・ライブ

http://blog.goo.ne.jp/frifot/e/8d1bb576131d6ffa90bd376fd4d634f7 「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」のキッズプログラム「ふしぎな楽器、ハーディングフェーレ〜ノルウェーの音色」に出演するフリット・バニッラ・フレーホルムさんが、5/1に東京・根…

私も「熱狂の日」音楽祭に勝手にタイアップしてみました

http://astore.amazon.co.jp/okaka1968diar-22/503-1894752-8366333?node=4&page=1 ↑「『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン』に行った気分になるCD」。アマゾンのインスタントストアです。

昨日の「ぴあのピア」で

オシムがピアノ弾いてるよ!と一瞬驚いたが、よく見たらイエルク・デムス(→Wikipedia)だった…。 最近体格の良い猫背のおじいさんを見ると誰でもオシムに見えるので困る。

ジョシュア・ベル vs ブルース・スプリングスティーン

まずはこのブログを読んでいただきたい↓ http://blog.so-net.ne.jp/yakupen/2007-04-11クラシック音楽ファンなら誰でも知っている有名ヴァイオリニスト、ジョシュア・ベル(→Wikipedia)がワシントンの地下鉄駅構内でシークレット・ライヴを行ったが、通行人…

ブログ「pizzicato file」が面白い

http://pizzicato-file.cocolog-nifty.com/blog/ ジャケ写満載で、単に眺めているだけでも楽しい。 特に面白かったのがコレ。堀ちえみかと思ったら水谷麻里だった。

デヴィット・バーン 音楽産業について語る

http://www.latina.co.jp/html/topics/topics_dis.php?code=Topics-20070320164537 アメリカで開かれたシンポジウムでパネリストの一人として発言。彼によると、CDパッケージとiTunesなどの音楽ダウンロードとでは、アルバム印税収入の差は無いという。

「ヱビス」のCM物量作戦

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/44066/ サッポロビールがリアルに社運を賭けて開発した新商品「ヱビス」。公式サイトを見て私はコレを「緑のヱビス」と呼ぶことにしたのだが、それはともかく今回新ヱビスのCMに登場するミュージシャン…

アメリカ現代音楽専門ネットラジオ局

http://www.counterstreamradio.org/ ↑「Counterstream Radio」は、フォーマットとしては一応「アメリカの現代音楽」みたいだけど、ロリー・アンダーソンやビル・フリーゼルなどのポップス畑のミュージシャンの音楽も流すようだ。 現在同サイトでは、メレデ…

オノ・ヨーコが作曲したコントラバスのための小品

ワシントンを本拠に活躍するコントラバス奏者Allan von Schenkel氏(→Wikipedia)は、数々のアーティストに新作を委嘱しているが、その中にはオノ・ヨーコの名前も含まれている。彼女の作品「Secret Piece II」はvon Schenkel氏の公式サイトで試聴できる(→…

スタバが音楽レーベルを設立

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200703130010.html スタバが独自に音楽レーベルを立ち上げ、コーヒー店だけでなくCD店でもアルバムを販売すると発表した。「サー・ポール・マッカートニーとも契約寸前」とも報道されているが、果たしてリリースはあるのか…

チェロ・アンサンブルによるヘヴィメタ・バンド、アポカリプティカの動画集

http://www.bounce.com/news/daily.php/9781 ↑恥ずかしながら私はこの「bounce」のニュースで初めて、フィンランドのユニークな編成のバンド「アポカリプティカ」(Apocalyptica:→公式サイト)のことを知った。「『デビュー作でメタリカをカバーして話題と…

ダドリー・ムーア讃

ネタ探しにようつべを弄ってたんだけど、これらの動画(1、2、3、4、5)を見るにつけ、ダドリー・ムーアの才人ぶりに驚嘆させられる。 だがこれらの動画を見るにつけダドリー・ムーア以上に感心させられるのは、彼の所作や言葉に反応する聴衆なのだが。

海外在住者が日本のロックを知るには…

http://www.slate.com/id/2158151/(英語) 結局YouTubeが一番手っ取り早い、というのがウェブ雑誌「Slate」でのPaul Collins氏の主張だ。 日本の音楽ムーヴメントに造詣の深いCollins氏は、「レアアイテムの復刻が盛んな日本はロック・マニアにとって天国」…

「おなら体操」がCD化

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1454338&GOODS_SORT_CD=104 中身そのものよりも、ジャンル分けが「J-INDIES」となっているのが謎だ。

カーオーディオ搭載のトラクター

http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin5/article.php?storyid=83 「ほこり対策」とか「振動」とか以前に、作業時のノイズに対してどう対処しているのか不明。あ、だから「日本農業新聞紙面をご覧ください」ということか…。

豚にモーツァルト

http://www.int.iol.co.za/index.php?set_id=1&click_id=29&art_id=iol1168909209591V355(英語) ベトナムのとある養豚場では、6年前から毎日モーツァルトやベートーヴェンなどのクラシック音楽を流している。これを始めてから、豚の発育のスピードが以前よ…

エイベックス 今年最大のプロジェクト!?始動

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=13973 鈴木亜美が邦楽界の名だたるキレ者、曲者たちのバックアップを得てシングル、アルバム計5枚をリリースする。どんな仕上がりになるのか正直さっぱりワカラン。

エエッ!これってどういうこと!?

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/17/news014.html 「チャングムの誓い」(大長今)の配信をめぐり訴訟沙汰になるなど、何かとお騒がせの中国発の検索エンジン「百度」が、なんとEMIと音楽配信で提携だって!!ある意味画期的ではあるが、「それ…

ジョーン・バエズの「フィンランディア」

http://www.joanbaez.com/bs/finlandia.mov フォーク・シンガーでボブ・ディランをいち早く紹介したことで知られるジョーン・バエズのライヴアルバム「Bowery Songs」の最初のトラック。なお彼女が歌った英語の歌詞はLloyd Stone氏によるもので、全文はWikip…

ライブを観客に自由に録音させていたバンド グレイトフル・デッド

http://blogs.itmedia.co.jp/itoman/2007/01/post_c7f9.html?ref=rssall それよりコメント欄にある「ジャズの場合、ライブハウスでの観客の録音は大目に見てくれる」てのは事実か!?

BS2の新番組「ぴあのピア」

http://www.nhk.or.jp/ugoku/newprogram/program_bshi_01.html#main 「毎日モーツァルト」の後釜となる番組は、一日一曲、全部で260曲を順次紹介する。ナレーションは宮崎あおい。

「きょうは一日みんなのうた三昧」を聴く

ドライブしながら聞いてたけど、「メッセージ・ソング」(ピチカートファイヴ)が流れるまで手に汗握ってたよ〜。とりあえず無事に流れてホッと一息。それにしても「アップル パップル プリンセス」(竹内まりや)「走れジョリィ」「コンピューターおばあち…

私的「2006年 このCD&DVDが良かった!」

http://astore.amazon.co.jp/okaka1968diar-22/?%5Fencoding=UTF8&node=3 今年はアマゾンのインスタントストアにしてみた。でもアマゾンでジャケ写の代わりにのっぺらぼうが出てきちゃうものや、アマゾンで扱ってないCDは除外してるので、厳密には「ベスト集…

「J.B.」死す

http://www.bounce.com/news/daily.php/9493 享年73歳。あまりに突然なので驚いてる。心よりご冥福をお祈りします。

「おなら体操」の楽譜

http://www.musicking.co.jp/mt/trb_cla/archives/04_sheetmusic/nodame_onara.php ↑リンク先にpdfファイルがあります。この曲のすごいトコロは、「ドレミファプププー」の箇所(三小節目)にある「ドレミファ」のところのメロディが、ちゃんと「ドレミファ…

NHK-FMで大晦日に「きょうは一日”みんなのうた”三昧」

http://www.nhk.or.jp/minna/zanmai/index01.html すんごいビッグニュースじゃん。まあ個人的には映像も見たいからETVでやって欲しかったけど。で当然「メッセージ・ソング」(byピチカートファイヴ)と「ゆびきり」(byつじあやの)は流れるよね?

良いものを聴いた

クルマを走らせているときに何気なくラジオを付けていたら、キュートな女性のMCが聞えててきた。どこかで聞いたことがあるような気がしたけど、声の主が誰か分からないまま取りあえず聞いていたら、「今日は小原礼も来てます」というハナシになって「実は私…

「amazon.co.jp」インスタントストア始めました

http://astore.amazon.co.jp/okaka1968diar-22 題して「おかか1968」ストアです(何のヒネリも無いけど)。「ベートーヴェン「交響曲第7番」の次に何を聴くか」という風に、何か一つテーマを決めて、それに沿ってCDをリストアップしたいと思ってます。よろし…

英国の著作権保護期間は「50年」のまま延長せず

http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200612070019.html イギリスの知的財産権に関する独立調査委員会が英財務省に勧告。「アーティストの権利だけでなく、消費者の権利も守られるべきだ」とする今回の報告書は、個人的には非常に好ましい。