1/30(水)深夜の番組

1/31 (Thr) 1:00-3:00 (現地時間 17:00-19:00/CET)
RTVE Radio Clásica (wma 128kbps:要Octoshape plug-in:RTVE公式サイトよりダウンロード可)
La Folle Journée de Nantes 2007

  • Trío George Sand.

DEBUSSY: Trio para piano en Sol mayor (21’15”). BOULANGER: Trio para piano “De una tarde triste” (13’16”). Trio para piano “De una mañana de primavera” (4’49”). DEBUSSY: Primavera (5’59”).
Festival “Music@Menlo” 2006. Concierto celebrado en la Iglesia Episcopal de San Marcos de Palo Alto el 4 de agosto de 2006. Grabación de la MPR, USA.
JANACEK: Juventud (17’). BRAHMS: Cuarteto para piano nº 3 en Do menor, Op. 60 (34’08”). MOZART: Cuarteto para flauta en Re mayor, K. 285 (13’50”).

                                          • -

<第1部>
ナント「ラ・フォル・ジュルネ」音楽祭2007
1.ドビュッシーピアノ三重奏曲ト長調
2.ブーランジェ:ピアノ三重奏曲「悲しみの夕べに」
3.同:ピアノ三重奏曲「春の朝に」
4.ドビュッシー:春
演奏:ジョルジュ・サンド・トリオ
<第2部>
「Music@Menlo」音楽祭2006
1.ヤナーチェク:青春
2.ブラームス:ピアノ四重奏曲第3番ハ短調Op.60
3.モーツァルト:フルート四重奏曲ニ長調K285
演奏:キャロル・ウィンセンス(フルート)アラン・フォーゲル(オーボエ)アンソニー・マクギル(クラリネット)キャリー・ベル(バスクラリネット)リチャード・トッド(ホルン)フランク・モレルリ(ファゴット)ギルバート・カリッシュ(ピアノ)ジェニファー・フラウチ(ヴァイオリン)パウル・ノイバウアー(ヴィオラ)デイヴィット・フィンケル(チェロ)
(管理人註)「Music@Menlo」は、シリコンバレーで毎年夏に開催される室内楽フェス。

1/31 (Thr) 3:25-6:00 (現地時間 19:25-22:00/CET)
RTVE Radio Clásica (wma 128kbps:要Octoshape plug-in:RTVE公式サイトよりダウンロード可)
LALÓ: Trío nº 3 en La menor, Op. 26. GLINKA: Trío Patético en Re menor (versión para violín, violonchelo y piano). CHAIKOVSKY: Trío en La menor, Op. 50 (Elegíaco). S. Teslia (vl.), C. Baraviera (vc.), V. Anosova (p.).

                                      • -

1.ラロ:ピアノ三重奏曲イ短調Op.26
2.グリンカ:悲愴三重奏曲(ピアノ、ヴァイオリン、チェロによる演奏)
3.チャイコフスキーピアノ三重奏曲イ短調Op.50
演奏:S. Teslia (vl.), C. Baraviera (vc.), V. Anosova (p.)

1/31 (Thr) 3:30-5:10 (現地時間 19:30-21:10/CET)
SR P2 (wma 96kbps/Real 96kbps)
His Majestys sagbutts and cornetts
Musik av bl.a. William Byrd, Samuel Scheidt och Giovanni Gabrieli. Konsert 2006, Tyska kyrkan, Stockholm. Presentatör: Per Lindqvist. Från Stockholm Early Music Festival 2006.

                                        • -

バード、シャイト、ガブリエリらの音楽
演奏:ヒズ・マジェスティーズ・サグバッツ&コルネッツ

1/31 (Thr) 4:00-5:45 (現地時間 19:00-20:45/UTC)
BBC Radio 3 (Real 64kbps)Laura Claycomb (soprano), Leonidas Kavakos (violin), London Symphony Orchestra, Valery Gergiev (conductor)
1.Sibelius: Violin Concerto in D minor
2.Mahler: Symphony No 4 in G

                                          • -

1.シベリウス:ヴァイオリン協奏曲ニ短調Op.47
2.マーラー交響曲第4番
演奏:レオニダス・カヴァコス(ヴァイオリン)ローラ・クレイコム(ソプラノ)ワレリー・ゲルギエフ(指揮)ロンドン響

1/31 (Thr) 4:00-7:00 (現地時間 20:00-23:00/CET)
France Musiques (mp3 128kbps)
Yuri Ahronovitch et l'Orchestre philharmonique de Radio France
1.Liszt; "Tasso"
2.Liszt; Concerto pour piano n°2
(Georges Pludermacher, piano)
3.Tchaïkovski/Taneiev; "Roméo et Juliette" duo
(Teresa Zylis-Gara, soprano, Peter Straka, ténor)
4.Borodine; "Le Prince Igor", extr.
5.Dvorák; Symphonie n°6

                                      • -

1.リスト:交響詩「タッソー」
2.同:ピアノ協奏曲第2番変イ長調
3.チャイコフスキー(タネーエフ編):「ロミオとジュリエット
4.ボロディン:「イーゴリ公」から
5.ドヴォルザーク交響曲第6番
演奏:ジュルジュ・プルーデルマッハー(ピアノ)ユーリ・アロノーヴィチ(指揮)フランス放送フィル

1/31 (Thr) 4:00-6:30 (現地時間 20:00-22:30/CET)
Suisse Romande Espace 2 (mp3 128kbps/wma 128kbps/Real 128kbps)
Orchestre de la Suisse Romande, Marek Janowski
Bruckner; Sym.#5

                                        • -

ブルックナー交響曲第5番変ロ長調
演奏:マレク・ヤノフスキ(指揮)スイス・ロマンド管
(2008.1.11 収録)

1/31 (Thr) 4:00-6:00 (現地時間 20:00-22:00/CET)
Polskie Radio Program 2 (wma 192kbps)
BBC Proms 2007
Proms Saturday Matinee 3
1.Boyce; Symphony No. 5 in D major
2.Arne; Three Shakespeare songs: 'Under the greenwood tree'; 'When icicles hang' from The owl; 'Where the bee sucks'
3.Thomas Linley Jr; Ode on the Spirits of Shakespeare – Overture
4.Handel;'Total eclipse!' from Samson; 'His mighty arm' and 'Waft her, angels' from Jephtha
5.Handel; Water Music - Suites G & D

                                      • -

1.ボイス:交響曲第5番ニ長調
2.アーン:シェークスピアの詩による歌曲(3曲)
3.トーマス・リンリー(子):序曲「シェークスピアの妖精劇のオード」
4.ヘンデル:アリア(2曲)
5.同:水上の音楽
演奏:マーク・パドモアテノール)ローレンス・カミングス(指揮)イングリッシュ・コンサート
(2007.8.18 ロンドンにて収録)

1/31 (Thr) 4:00-6:05 (現地時間 22:00-24:05/CET)
Musiq 3 (mp3 128kbps)
Dame Felicity Lott Soprano Recital
Songs of Reynaldo Hahn, Jerome Kern, André Messager, Jacques Offenbach, Richard Rogers & Lorenz Hart

                                        • -

アーン、ジェローム・カーンオッフェンバック、メサジェ、ロジャーズ&ハートらの作品
演奏:デイム・フェリシティ・ロット(ソプラノ)ジェイソン・カー(ピアノ)
(2007.12.13 ブリュッセル、モネ劇場にて収録)

1/31 (Thr) 4:02-6:45 (現地時間 20:02-22:45/CET)
Netherlands Radio 4 (wma 128kbps/mp3 192kbps
1st Half. Hans Leenders & Netherland Radio Chamber Phil.
Works of Keuris & Kleppe
2nd Half. Chamber Ensemble
Works of Hamburg, Beers, Kaattenburg, Haas and van Delden

                                          • -

<第1部>
1.T. Keuris; Capriccio voor twaalf blazers en contrabas.
2.T. Keuris; Concert voor altsaxofoon en orkest.
(Arno Bornkamp, altsaxofoon)
3.J. Kleppe; Eros & Psyche voor solofluit, strijkorkest, percussie en harp.
(Eleonore Pameijer, fluit)
演奏:ハンス・レーンダース(指揮)オランダ放送室内フィル
(2007年10月 収録)
<第2部>
1.Leo Smit; Sextuor voor blazers en piano.
(Eleonore Pameijer, fluit. Ernest Rombout, hobo. Ivar Berix, klarinet. Alban Wesley, fagot. Fokke van Heel, hoorn. Marianne Boer, piano)
2.J. Hamburg; Jerusalem voor sopraan en strijkers
(Nienke Oostenrijk, sopraan. Ernest Rombout, hobo. Inge Jongerman, viool. Edith van Moergastel, altviool. Doris Hochscheid, cello.)
3.J. Beers; Vlan! Six chants puérils.
(Valérie Guillorit, sopraan. Frans van Ruth, piano)
4.D. Kattenburg; Werken voor quatre mains en tapdans
(Marcel Worms en Ed Spanjaard, piano. Marieke van der Ven, tapdans.)
5.P. Haas; Blaaskwintet
(Eleonore Pameijer, fluit. Ernest Rombout, hobo. Ivar Berix, klarinet. Alban Wesley, fagot. Hans Dullaert, hoorn. Hanna Devich, piano.)
6.L. van Delden; Strijkkwartet.
(Utrecht String Quartet)

1/31 (Thr) 4:03-5:30 (現地時間 20:03-21:30/CET)
Deutschlandradio Kultur (Ogg 90kbps)
Lou Reed
Rock'n'Roll Animal
(USA 1972)

                                    • -

ルー・リード・ライブ
(1972年 アメリカ)

1/31 (Thr) 5:10-5:30 (現地時間 21:10-21:30/CET)
SR P2 (wma 96kbps/Real 96kbps)
Lidholm; Ritornell (1955)
Sveriges Radios Symfoniorkester. Dirigent: Sergiu Celebidache.

                                        • -

リドホルム:管弦楽のためのリトルネッロ
演奏:セルジュ・チェリビダッケ(指揮)スウェーデン放送響
(1969年 収録)


(時間は特記以外は日本時間。放送局の都合により番組内容が変更される場合があります。また生中継の場合、番組の放送時間が延長される可能性があります)